砕石敷き駐車場

駐車場は4号砕石の転圧仕上げです。4号砕石は粒子が粗いため透水性が優れていますが若干轍が出来易いです。
2

前面道路との接続部分に石張りをする事で砂利が道路にはみ出るのを軽減しています。
3

決まった駐車位置にハードウッドを埋め込みました。これにより轍が出来ずらくなります。
さび御影石の平板による駐車場

タイヤが乗りやすいところに御影石を敷き間に芝を張りました。シンプルですがとても良い雰囲気です。
普通砕石(40-0)の転圧仕上げの駐車場

普通砕石(40-0)は良く締め固まりますが、細かい粒子が入っているため水たまりが出来ることもあります。
コンクリート洗い出し仕上げ

一般的なコンクリート金こて仕上げはつるつるとした印象ですが、洗い出しにすると表面には砂利が浮き出て色も深みがありすべり止め効果も優れています。
諏訪石の飛び石による駐車場

芝目地にする事により、柔らかで趣のあるお庭のような駐車場が出来ました。
砕石敷きと諏訪石の芝目地仕上げ

お庭に一番近い駐車場かもしれません。