白御影石のアプローチと根府川石のエントランス

門柱は割栗石の腰積みに左官仕上げです。
洗い出し仕上げの階段アプローチ

門柱は縦板張りです。
根府川石のアプローチ

門柱は同じく根府川石で腰積みして左官仕上げです。
根府川石のアプローチ

ウッドフェンスと連続した門柱にポストを付けました。ポストは後ろから取り出せます。
洗い出し仕上げのアプローチ

巾木に御影石を腰張りして左官仕上げをしました。門柱(塀)の前に植栽エリアをつくり塀の印象を和らげました。
御影石をまばらに散らした洗い出し仕上げのアプローチ

門柱はハードウッドの横板張りです。ハードウッドは塗装無しでも長持ちします。
丹波石のアプローチ

門柱は美濃石で腰積みして左官仕上げです。
駐車場を兼ねた広いエントランス

門柱はハードウッドの縦板張りです。アプローチ両脇に落葉樹を植え、木立ちを抜けるように玄関へと導かれます。
シンプルなラティス門柱

門柱はハードウッドで格子枡をつくりました。つる植物を巻き付ければ数年後には緑の門柱になります。
板張り門柱と木々に囲まれたエントランス

写真では見えませんが大磯砂利の洗い出し仕上げの階段のアプローチです。門柱は縦板張りです。生垣と落葉樹で優しい印象を感じます。
モダン和風のオープン外構

桜川砂利の洗い出し仕上げの階段。門柱は縦板張りです。板張り門柱も屋根のかけ方ひとつで和風の趣が出ます。